医療、医院、病院、福祉、歯科医院、研修、の専門家 / 一緒に地域医療に貢献しませんか?病院、医院、歯科医院、介護、福祉のエキスパート

客先を知る

vol.8 <2011年9月1日配信>
客先を知る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ MSSニュース ◇ vol.08  2011年9月1日配信
—————————————————————————-

暑さが続いておりますが、お変わりありませんか。
このメルマガは、一般社団法人メディカルスタディ協会(以下MSS)主催のセミナー
にご参加いただいたドクターの皆様 お問い合わせをいただいたドクターの皆様
へお送りしております。
皆様のお役に立てましたら幸いです。ぜひ、ご愛読ください。

■ 客先を知る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥…………
                       文/ミツワ広告株式会社取締役部長
                                   天野智敦

 毎年、この時期になると年末の忘年会シーズンに次いで仕事絡みの飲み会が、
増えてきます。
  「暑くなってきたので、ビールでも飲みましょうよ!」という事も勿論ありますが
1番の理由は、「客先に関連することを聴くこと」にあります。

 私の主な客先は、やはり開業医の先生です。
1年のうちで新規開院は4月・5月の春と9月・10月の秋に多い。
そのため、秋開院の前には打合せを頻繁に行います。
必然的に夏は、打合せの延長で開業医の先生を中心に、開業プロジェクトに関わる
関連業者の方々と飲みに行く機会が増えるのです。
 
  当たり前のことですが、飲みに行くと先生方もざっくばらんに話をして頂けます。
開業のこと、家族のこと、現在の勤務先のこと、大学の医局のこと、なぜ医師に
なろうと思ったのか、時にはこれからの医療についてなど、たくさんのことを
話します。

 私にとっては、大変、貴重な時間です。

 先生方と時間を共有させて頂く中で、たくさんの情報を収集します。
情報を収集するという意味は、何も時間を共有させて頂いている目の前の先生の
個人的なことだけに限らず、その先生から医者という職業や各専門医療のことに
ついてなど医療全般を学ばせて頂くのです。

 そして、これらを学んだことにより、私から客先である先生方へのご提案内容は、
開業医師としての立場と状況を十分に理解した、理に適ったものになるのだと
自負しています。
逆に先生方も私との時間を通して、多くの情報を取り込んで開業の準備、開業後の
経営に役立てて頂けていると思います。

 このことを先生方の臨床現場に置き換えてみると、先生方にとっての客先は
患者さんということになります。
客先である患者さんに選んでもらうには、やはり、患者さんの立場と状況をより理解
するということが肝心だと思います。

 当然、患者さん一人一人と飲みに行って、話しを聞き理解するということは無理
ですし、患者さんを知るためだとしても治療に問題がおこることもあり得ますので、
プライベートでのお付き合いは、どんな診療科の先生でもむずかしいでしょう。

 しかし、患者さんのことを理解する方法は、その意識や努力でいくらでも
あります。

 「なぜ、うちの診療所(病院)に通院してくれているのか」、
「どういう立場の人なのか」、「どんな問題を抱えている人なのか?」などを
分析するといろいろ見えてくることがあるはずです。そういう意識で患者さんと
向き合っていれば、医者として患者さんの診察においても説得力のあるものに
なるのではないでしょうか。

 特に開業をすると勤務医時代とは違い、来院して頂ける患者さんの1人1人が
診療所の収入につながりますので、より客先を知るということに共感して頂けると
思います。

 医療もサービス業という側面を持っています。
患者さんが受診してくださらなければ倒産するという、あたりまえの経済原則に
のっとっています。
そのためには、営業が大切です。
ただ良質の医療を提供していれば患者さんが来てくれる時代ではなく、経営努力が
不可欠であると言えます。

 私は社内の会議や勉強会で社員に“客先を知る”ということを指導しています。
やはり、客先である先生方に信頼してもらい、よりよいご提案をするためには、
それぞれの診療科のことも医者という職業についてもできるだけ理解をすることが
医療専門の広告代理店として、プロであり本当の“マイスター”であると
考えています。
  先生方もその道の“マイスター”として、患者さんの思考を突き詰めてみて
下さい。

■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥…………

マイスター(Meister) とはドイツの産業発展に大きな役割を果たしてきた
とされる資格称号で、英語ではマスター(Master)です。
専門技術と知識を磨き、経営のための経済、法律、後継者養成のための教育法を習得
した者、つまり“マイスター”とは職人の中の職人を意味します。
日本でも、アサヒビールから“アサヒ・ザ・マスター”、キリンからも
“キリンブラウマイスター”というすごく美味しいビールがあります。
高価なビールなので、本当にたまにしか飲めませんが・・・皆さんも機会があれば
ぜひ飲んでみて下さい。
誰とも比べさせるな、誰からも学びまくれ、ワザこそ世界を救う、
そうだ俺はマイスターって信じながら(B’zの新しいアルバムからザ・マイスター
って曲の歌詞です)
サラリーマンも医者も、そして政治家もみんな自分のことをマイスターと信じて
プライドを持った仕事をしていきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の「MSSニュース」も宜しくお願いいたします。

—————————————————————————-

MSS関西では毎月第2木曜日に定例会を開催しております。

◆ 9月度定例会のご案内

 日時:9月8日(木) 17時~19時
  場所:大阪府社会福祉会館 403号室
      大阪市中央区谷町7丁目4番15号(谷町線谷町6丁目から徒歩5分)
      http://www.fine-osaka.jp/syakaifukusi/
  講演内容(予定):株式会社シナプス
           WEBマスター 河守雄大
           「クリニックのWEB戦略について」

ドクターの皆様のご参加もお待ちしております。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【MSSニュース】

[発 行 元]一般社団法人メディカルスタディ協会 関西
       〒541-0054 大阪市中央区南本町2-6-8
       メルパシオ本町ビル6F(株式会社リチェルカーレ内)
       TEL:06-6252-6055 FAX:06-6252-6066
       URL:http://www.m-s-net.com
       E-mail:info@m-s-net.com
       担当:河守

[配信停止]メール配信の停止、配信先の変更・登録変更の変更はお手数ですが、
       以下のアドレスにご連絡ください。
       info@m-s-net.com

—————————————————————————-
Copyright(C) 一般社団法人メディカルスタディ協会 関西 All rights reserved.
※このメールマガジンの無断転載は法により禁じられています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

▲ TOP