vol.32 <2013年9月5日配信>
鉄な話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ MSSニュース ◇ vol.32 2013年9月5日配信
—————————————————————————-
風の中に秋を少しずつ感じるようになりました。いかがお過ごしでしょうか。
このメルマガは、一般社団法人メディカルスタディ協会(以下MSS)主催のセミナー
にご参加いただいたドクターの皆様 お問い合わせをいただいたドクターの皆様
へお送りしております。
皆様のお役に立てましたら幸いです。ぜひ、ご愛読ください。
■ 鉄な話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥…………
株式会社マツモトキヨシホールディングス
歌野大輔
残暑お見舞申し上げます。
これまでのニュースに比べ、ちょっと柔らか目の話をさせて頂きます。
さて、私の知るドクターの中にも、鉄道好きの所謂、『鉄ちゃん』な方が少なから
ず居ます。と言っても、私自身は鉄ちゃんではありませんが、私の10歳になる息子
はその一人です。
彼は、物心ついた時分より大の鉄道好きで、それこそ寝ても覚めても「でんしゃ、
でんしゃ・・・」と言っては、近所の電車の見える場所へ連れて行かされたものです。
そんな彼の影響で、にわか鉄と化した私もローカル線に乗りのんびりと旅をする事
が好きになり、最近では、週末に息子と二人で電車の旅を楽しむ様になりました。
一口に『鉄ちゃん』と言いましても、色々な鉄な方がいらっしゃいます。乗るのが
好きな乗り鉄、写真を撮るのが好きな撮り鉄、模型好きな模型鉄、最近では、女性の
鉄ちゃんを鉄子と呼ぶんだそうです。
さて、皆さんも「青春18きっぷ」と言う名を聞かれた事はあるかと思います。
JRが季節毎に年3回、発売している商品で、JR各社 新幹線、特急、急行を除
く普通列車(一部快速を含む)が一日乗り放題となるとってもお得な切符の事です。
*詳細な説明は割愛致します。
名称のイメージから、時間はあるけどお金が・・・と言う若者向けの商品と思われ
がちですが、年齢を問わず、期間中の任意の5日、もしくは5人(5回)利用出来ま
す。
先日、朝早くに自宅を出発し姫路まで、姫路で乗り換え岡山まで、岡山から四国の
琴平へ。勿論、金比羅さんへの参拝もしました。785段の階段はキツかった~。美
味しい讃岐うどんを堪能し、その後、高松方面へ。平賀源内の出生地である“志度
(しど)”駅で下車、記念館を見学。『本日、土用の丑の日』と言う看板をうなぎ屋
さんの入口に掲げると飛ぶようにうなぎが売れたと言うエピソードはあまりにも有名
ですよね。
でも、うなぎは食べませんでしたが・・・(笑)
そこを最後に、帰路についた訳ですが、そこはのんびりとしたローカル線、泡の出
るのを美味しく戴きつつ心地よい揺れに旅の疲れを癒しつつ、陽の傾きかけた車窓を
眺めるのは妙に贅沢な気がします。
普通列車しか利用出来ませんので、日帰りだとどうしても行動範囲に制限がありま
すが、新幹線や特急列車では味わえない、のんびりとした移動は今まで見逃していた
風景を再発見出来るかも知れませんよ。
皆様も是非、一度利用されてみては如何でしょうか?勿論、鉄ちゃんでなくてもO
Kですよ。
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥…………
今年の夏は異常に暑いですね。(毎年、そう言っている様な気がしますが・・・汗)
また、ゲリラ豪雨とも言われる、局地的に発生するバケツをひっくり返し様な雨が各
地で被害をもたらせています。被害に遇われた方々へお見舞を申し上げます。
さて、こう暑いとついつい泡の出る黄金色の飲み物が欲しくなります。
汗をかいた後のビールは爽快でたまりませんよね~至福の時と言っても良いでしょう。
しかし、ここで要注意! カラカラに乾いた身体にビールは危険です。水分補給どこ
ろか、アルコール(特にビール)には利尿作用の効果が高く、かえって脱水症状を引
き起こしてしまう恐れがあるんだそうです。
よく言われていますように、こまめに水分補給をし、お酒を頂く前にはコップ一杯の
お水を飲んでからにしましょう。
と、自分に言い聞かせている今日この頃であります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の「MSSニュース」も宜しくお願いいたします。
—————————————————————————-
MSS関西では毎月第2木曜日に定例会を開催しております。
◆ 9月度定例会のご案内
日時:9月12日(木) 17時~19時
場所:大阪府産業創造館 6F 会議室E
大阪市中央区本町1丁目4番5号(中央線・堺筋線「堺筋本町駅」から徒歩5分)
http://www.sansokan.jp/map/
講演内容(予定):株式会社メディサイト
代表取締役
大阪市立大学大学院 経営学研究科 特任教授 松村眞吾
「定着率を上げるための人事労務」
~クリニックのパワーアップのために~
ドクターの皆様のご参加もお待ちしております。
—————————————————————————-
◆厚生労働省情報のお知らせ
厚生労働省の平成26年度診療報酬改定の向けた情報をMSS関西の会員専用ページに
掲載しておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。
また、この内容の概要を毎月の定例会でもご案内させて頂きます。
尚、会員専用サイトのID、PWはともに mssk となります。
厚労省資料:https://www.mss-kansai.com/member/mhlw/
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【MSSニュース】
[発 行 元]一般社団法人メディカルスタディ協会 関西
〒541-0053 大阪市中央区本町4-1-7
第二有楽ビル2階(株式会社リチェルカーレ内)
TEL:06-4964-1517 FAX:06-4964-1518
URL:https://www.mss-kansai.com/
E-mail:info@mss-kansai.com
担当:河守
[配信停止]メール配信の停止、配信先の変更・登録変更の変更はお手数ですが、
以下のアドレスにご連絡ください。
info@mss-kansai.com
—————————————————————————-
Copyright(C) 一般社団法人メディカルスタディ協会 関西 All rights reserved.
※このメールマガジンの無断転載は法により禁じられています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////