医療、医院、病院、福祉、歯科医院、研修、の専門家 / 一緒に地域医療に貢献しませんか?病院、医院、歯科医院、介護、福祉のエキスパート

クラウド?非クラウド?電子カルテ選定のポイント

vol.116 <2020年9月3日配信>
クラウド?非クラウド?電子カルテ選定のポイント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ MSSニュース ◇ vol.116  2020年9月3日配信
—————————————————————————-

風の中に秋を少しずつ感じるようになりました。いかがお過ごしでしょうか。
このメルマガは、一般社団法人メディカルスタディ協会(以下MSS)主催のセミナー
にご参加いただいたドクターの皆様 お問い合わせをいただいたドクターの皆様
へお送りしております。
皆様のお役に立てましたら幸いです。ぜひ、ご愛読ください。

■ クラウド? 非クラウド? 電子カルテ選定のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥…………
文/株式会社エムシーシステム イーメディカル株式会社
東隆司

1999年に『電子カルテ』が発売されて20年が過ぎました。普及率も40%を超え、開業
される先生のほとんどが電子カルテを導入されています。
その電子カルテも20年の歴史の中で変化しており、現在は2度目の変換点といえる時
期にあるといえます。それが、今回のタイトルである『クラウド』です。
今回は、電子カルテの『クラウド型』と『非クラウド型』の特徴と選定のポイントを
ご紹介します。

特徴の紹介を始める前に、電子カルテ選定で最も重要な事をお伝えします。
先生のパソコン設定の知識はどの程度でしょうか?
先生のネットワークの知識はどの程度でしょうか?
先生のタイピングスキルはどの程度でしょうか?
この3点を電子カルテ選定前に考えながら、それぞれの特徴と共に、先生の診療スタ
イルにあった電子カルテを選んでいただきたいと思います。

★非クラウド型
1999年の発売当初より続いている『院内にサーバを設置する』タイプの電子カルテで
す。
発売当初は、医事システムである『レセプトコンピュータ』とカルテシステムである
『電子カルテ』が連携する分離型と呼ばれるシステムでしたが、2007年頃より医事と
カルテが一体となったシステムが主流となってきました。
このシステムのメリットは以下の3点です。

(1) ノウハウの積み重ね
→ 20年間で積み重ねた、人材育成や運用ノウハウ、入力パターンが確立している
(2) システムの安定性が高い
→ 院内でネットワークが完結しているので、システム以外の障害となる原因が少
ない
(3) 高い保守サービスの提供
→ ハードを含むパッケージ商品となっているので、スムーズにサービスを提供でき

このように、非クラウド型の商品は、20年の歴史で積み重ねてきたノウハウ・人材・
サービス面が優れているといえます。
またデメリットは以下の2点です。

(1) 販売金額
→ 院内にサーバを設置する必要がある点と、ハード指定があるので高額になる
(2) 外部へのカルテの持ち出し
→ 院内サーバにデータがあるので、在宅など外部にカルテを持ち出すのが難しい
(様々な方法で持ち出すことは可能ですが、様々な制限があります)
★クラウド型
数年前から導入がはじまった『クラウドサーバを使用する』タイプの電子カルテで
す。4Gや5Gと通信速度が速くなって事で、画面変移時間でストレスなく使用できるよ
うになり、クリニックでの導入も急速に増えてきました。
このクラウド型は2種類タイプがありそれぞれ特徴があります。

(1) ブラウザ型
・ブラウザを使用して運用するクラウド型電子カルテ
・日医の医事システム『オルカ』との連動型
・複雑な機能は無いが、入力パターンを簡素化して簡単操作が可能

(2) アプリ型
・端末にアプリをインストールして運用するクラウド型電子カルテ
・医事とカルテが一体となった『一体型電子カルテ』
・アプリを使用する事で非クラウド型と同程度の機能を搭載

またこれらとは別にクラウド型は以下の2点で大きな特徴があります。

(1) 導入コストが低価格
(2) 在宅など外部でのカルテ参照・記載が簡単にできる

このように、クラウド型の商品は価格面・カルテの外部運用面で優れています。
デメリットは以下の3点です。

(1) 歴史が浅いのでノウハウ・人材面で非クラウド型に劣る
→ 基本的にシステムの操作研修のみとなる
(2) サポート面で人員の訪問が少ない
→ 基本的なサポートはリモートにて行われる。人員の訪問は別料金が必要
(3) ネットワーク構築やデバイスのインストール、ハード管理はクリニック側で対応
→ 開業後の追加作業時は、人員の派遣は別料金が必要

これまでそれぞれのメリット・デメリットを挙げてきましたが、ここに記載したこと
は代表的なものばかりです。もちろん取扱いメーカー・代理店によって大きな違いが
あると思います。当てはまらないものもあるかもしれません。電子カルテを選定され
るうえで参考にしていただければ幸いです。

■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥…………

最近夏の暑さが辛く、趣味のゴルフに行く事が少なくなりました。
そんなことを言いながら8月に2回行ったのですが・・・
その時に気になった事があります。
この暑さなのに氷がない・・・
コロナ対策として氷を出せない!との事ですが、熱中症とどちらが危険なのだろうか?
考えさせられた今日この頃です。

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の「MSSニュース」も宜しくお願いいたします。

—————————————————————————-

MSS関西では毎月第2木曜日に定例会を開催しております。

◆9月度定例会のご案内

 令和2年9月度の定例会は、MSS関西発足より10年目を迎えます。
これも会員皆様のご協力のお陰であると感謝致します。
そこで、10周年を記念し<10周年記念講演会>を予定しております。

 日時:9月10日(木) 17時~19時
場所:大阪キャッスルホテル 7F
大阪市中央区天満橋京町1-1(京阪電車・地下鉄谷町線 天満橋駅 下車すぐ上)
http://www.osaka-castle.co.jp/
講演内容(予定):一般社団法人全国医師連盟
代表理事 中島 恒夫 様
「10年後の外科、過疎僻地、左利」

 講演会・懇親会ともにお席に限りがございます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 ※マスクの着用や体調のすぐれない方はご来場をお控えいただく等、皆様のご協力を
お願いいたします。

ドクターの皆様のご参加もお待ちしております。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【MSSニュース】

[発 行 元]一般社団法人メディカルスタディ協会 関西
〒541-0053 大阪市中央区本町4-8-1
SD本町ビル702号室
TEL:06-7878-8114 FAX:06-6281-0085
URL:https://www.mss-kansai.com/
E-mail:info@mss-kansai.com
担当:河守

[配信停止]メール配信の停止、配信先の変更・登録変更の変更はお手数ですが、
以下のアドレスにご連絡ください。
info@mss-kansai.com

—————————————————————————-
Copyright(C) 一般社団法人メディカルスタディ協会 関西 All rights reserved.
※このメールマガジンの無断転載は法により禁じられています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

▲ TOP